梅岩塾の特徴

梅岩塾には、他の交流会にはない特徴が大きく3つあります。

1つ目は「売り込まないでも売れる」仕組みがあること。2つ目は、「経営者として成長できる」機会があること。そして、3つ目は、「自分のチームを作る力が身につく」という点です。

詳細について、以下にて解説します。

目次

「売り込まないでも売れる」仕組み

メンバーやゲストの方への営業は禁止です。でも…

梅岩塾は、ビジネス交流会ですが、大きな特徴の1つ目として、「メンバーやゲストの方への営業禁止」があります。これにより、梅岩塾のメンバーおよびゲストの方に、気持ちよく参加いただける環境を提供しています。

ただ、営業を禁止にはしていますが、メンバー間の仕事紹介はとても活発に行われています。なぜなら、「売り込まないでも売れる」という梅岩塾独自の仕組みがあるからです。

※ちなみに、メンバーへの売り込みは禁止ですが、メンバーやゲストから相談を受けた場合は、「ビジネスとして取組んでください」としています。そのため、メンバー間の直接の仕事依頼も、活発に行われています。

経営者として成長できる

理念の祖である石田梅岩の思想や、日本の100年を超える長寿企業などから、経営について学ぶコンテンツを用意

梅岩塾は、ビジョンやミッションにて定めている通り、“売上を上げることだけ”を目的とはしていません。もちろん、売上が上がる仕組みはありますが、それだけではなく、「経営者としての成長」ができる環境を提供しています。

例えば、近年、AI(人工知能)の著しい進歩がありますよね。将来、もしかしたら、「自分の仕事がAIに代替されて、なくなってしまう」という可能性もあります。

仮に、そのような状況であったとしても、自力で乗り越えられる経営者としての力を身につけることが、今後は、今まで以上に重要になってくると考えています。

梅岩塾では、そういった力強い経営者を増やしていきたいと考えており、松下幸之助さんや稲盛和夫さんなどの数々の名経営者が掲げてきた理念の祖である石田梅岩の思想や、日本の100年を超える長寿企業などから、経営について学ぶコンテンツを用意しています。

自分のチームを作る力が身につく

経営効率を上げるための「チームづくりのノウハウ」を提供

梅岩塾の独自の特徴の1つに、「チームづくりのノウハウを学べる交流会であること」があります。チームを作る力が身につくと、経営効率が格段に上がります。

なぜなら、チームを作ることで、「自分の苦手な仕事を他の人に任せて、得意な仕事に集中できるようになる」からです。

経営者は、1人もしくは少人数で経営をしている人がほとんどのため、苦手なことも苦しみながらやっていることが多いと思います。苦手だからなかなか進まないということも多いはずです。

でも、その苦手な仕事は、他の人に任せて、自分は得意な仕事に集中できたとしたらどうでしょうか。得意なことであれば、効率よく進められるでしょうし、モチベーションも高く維持できるはずです。

梅岩塾では、こういった経営効率を上げるための「チームづくりのノウハウ」を提供し、会の中で、実践についての意見交換をしながらみんなで取り組んでいます。

また、チームは、これ以外にも、「紹介の数を2倍・3倍に増やす」という力も持っています。詳しくは、定例会にゲスト参加して、梅岩塾についての説明を聞いてみてください。

目次